スポンサーリンク

【下北沢】人と人が繋がれるバー「Gijido」

どうもこんにちは!
ふらっと下北沢に立ち寄ったコーヘイです。

本日は小学校からの友人が店長をしている
バーGijidoへ行ってきました!

すずなり横丁 Gijido

Gijido
住所:世田谷区北沢1-45-15
          すずなり横丁内

今回はこのバーに行った魅力を伝えていきたい思います!

スポンサーリンク

 

1.外観について

すずなり横丁 Gijido

【Gijido】は東京ウォーカーでも紹介されたことのある下北の名所!
場所はすずなり横丁に入ってすぐ右手にあります

写真に写っている緑色の扉がそうですね!

店自体は少し見つけづらいかもしれませんが、
隠れ家感満載のバーでした!

 

是非、友人や彼女を連れてきて

「ここ、行きつけのバーなんだ。ドヤァ」

と言ってみましょう笑
大人な雰囲気を醸し出せる店ですよ!

 

2.店内の雰囲気

Gijido 店内

店内の席は全てカウンター席になっていました!
(思い描く通りのBAR
です)

店のキャパは基本の定員が12、詰めれば15くらいは入るそう笑

簡単な説明をすると

全ドリンク1杯:600円(一部除く)
チャージ料金なし
他店のフード持ち込みあり(飲み物はNG)
出前を注文もあり


といったところですね。

ドリンクは値段が統一されているし
他店のフードの持ち込みは驚く事になんです
(例:コンビニのおにぎり→OK)

チャージのような面倒な制約もないのでふらっと立ち寄れちゃいます!

スポンサーリンク

3.バーテンダー

下北沢 バーテンダー 加藤太一

今回バーテンダーをしてくれたのは
僕の古くからの友人
たいち(__giogio05
)さん】です

加藤
たいちのプロフィールはこちら

 

この店のバーテンは日替わり制になっているらしく
曜日ごとにバーテンダーが変わる仕組みになっているようなのです!

たいちさんは毎週日曜日を担当しているようで
たいちさん目当てで来るお客さんも沢山いました!

 

中でも彼がおすすめで作ってくれるカクテルはどれも美味しい!
(その味は是非足を運んで味わって下さい笑)

 

4.人と繋がれるよ!

Gijido 記念撮影

この店で一番印象に残っているのは
カウンターのお客さんが皆気さくな人という事!

初めは皆独りや2〜3人の集まりで来るんですが、
しばらくすると10人くらいで盛り上がってるんです!

 

僕がいた時も常連さんが

「楽しそーだねっ!」

と言って入店してきて、
手作りのゼリーをカウンターにいる見ず知らずの僕達に振舞ってくれました!

 

なんと居心地のいい環境でしょうか!
【店のアットホームさ】で完全に心を掴まれました笑

 

まとめ

今回の記事で僕が伝えたかったのは

【Gijido】はなんとも居心地のいい店だった!

という事です!

 

現にこの記事を書くまでの間にも足を運んでしまいましたから笑

少なからず月一回は日曜日に行きたいと思っているので、
この記事を読んでくれた方は是非一緒に飲みましょう!

僕が【Gijido】に行く時はツイッターで告知する予定なので、
僕とオフラインで会って話してくれる方は是非とも来てくださいな!

 

プロフィール画像
コーヘイのツイッターはこちら
コーヘイのプロフィールはこちら