スポンサーリンク

【就活】大学生はもうインターンシップ行った?

どーも!本日【人生初のインターンシップ】へ行ってきたコーヘイです!

 

大学生の方!特に3年生ともなってくると「そろそろ就活意識しないとなぁ」って思い始める時期かと思います!

そんな中で、行動の1つとしてインターンシップに行く人が多いですよね!

一昔前まではインターンシップは意識の高い人が行くもので、就活生の1割程度しか行かなかったものらしいのです。しかし最近では就活生の8割以上はインターンに足を運んだことがあり、「逆になんでインターン行かないの!?」というのが現在の世間の風潮のようです。

 

まぁ昔よりも気軽に応募できるようになったらしく、お金もかからない上に様々な職種を見て回れるなら是非とも挑戦するべきだと思います!

 

大学生インターン生

インターンといえば夏休み春休みを使って【数週間〜数ヶ月】に渡って足を運ぶイメージがあるかもしれませんが、最近では3〜5日や1dayのインターンなんてものもあるのです!

その分深いところまで体験する事はできませんが、空いてる日に応募して様々な職種に触れる事ができますよ!

 

かく言う私も、本日1day【マイナビ】さんのインターンシップに参加させてもらいました!

【マイナビ】営業体験編/インターンシップへ行ってきた

 

参加者の中には【大学3年の7月】の段階で、既に5社目のインターンだという人もいて驚きました。

(皆しっかりやってるんだなぁ〜)

 

自分は割と早めに動き出した方だと思ってたんですが、周りはもっと早くから動き出していたみたいです。

早めに行動すれば自分のやりたい事も早く見つかって、将来やりたい事に繋がりやすくなると思うので、是非とも早めに動き出すことをお勧めします!

スポンサーリンク