スポンサーリンク

「買うだけでは損してる」メルカリを始めるメリット5選

メルカリ

どーも高校生の頃友人に教えてもらい【メルカリ】を始めたコーヘイです!

皆さんも聞いたことくらいはあるでしょうか?

ネットワークが盛んになった今、スマホを使って使い古した物をフリーマーケットに出せるアプリ、それが【メルカリ】なんです!!

なので今回はまだメルカリを始めていない方のためにメルカリを始めるメリット5選を紹介しようと思います!

スポンサーリンク

メリット

1.不要なものがお金に!?

記事がバズって驚きの成果報酬

皆さんはフリーマーケットに参加したことはありますか?

あれって自分でも「こんなの売れるかなぁ」って思ってる商品も意外と買ってもらえるんですよね!

メルカリはフリーマーケットの【ネット版】みたいなものです。でも場所を借りて決められた時間で売る訳ではなく、要らない物を見つける度に出品して、売れるまで掲載しておけるのでとても便利です!

 

不要なもの、例えば

  • 着なくなった服
  • 使わなくなったゲームソフト
  • 懸賞や付録で貰ったが必要ない物
  • 小さい頃遊んでたおもちゃ
  • 読み終わった本・漫画

 

といったところですかね。

因みに私は昔、誰かが庭に投げ捨てて行ったお菓子の付録を試しに出品してみたとこ500円で売れました。笑

自分は要らなくても、他に欲しい人は沢山いるんですね。笑笑

 

2.倉庫の整理

メルカリを始めて色々出品すると、倉庫の中に「まだ不要でお金になるものが眠っているのでは?」と探してしまいます。笑

それは単なる口実かもしれませんが、そうやって探すことで今本当に必要な物と不必要な物をキッチリと分ける事ができるのです。

 

そうすればメルカリで売れてスペースができる度に新しい物を置くスペースが生まれます。同時にお金も入ります。

素晴らしいではありませんか!

 

3.副業になる

お祝いのほしい物リストが届いてご満悦の会社員

最近は【在宅ワーク】がとても人気ですよね!

メルカリを上手に使っている人は、自分のハンドメイド作品を毎日作り、それをメルカリで売ったお金で生計を立てたり

上手いこと無在庫転売して荒稼ぎしてる人も入るみたいですよ。

 

まぁこれはほんの一例ですが、メルカリを使ってしっかりとした売れ高を出せれば、れっきとした副業になるはずですよ!

スポンサーリンク

4.仕事以外の稼ぎ方を学ぶ

皆さん、会社やバイトに依存してませんか?

 

「来月お金が必要だ!」「まとまったお金を作らなきゃいけない!」

こんな状況になった時、選択肢がバイトを沢山入れる!もっと仕事をする!!しか出てこない人は新たな稼ぎ口を作る事をオススメします!

だって稼ぐ方法がそれしかなかったら急に会社やバイトをクビになった時どうにもらないですからね?笑

 

【第2の稼ぎ口】があれば、仕事を変えたくなっても行動しやすいですし、収入も安定するはずです。

メルカリはその一手段でしかありませんが、「どうやったら買ってもらえるのか」を試行錯誤して商品を買ってもらい、時間の切り売り以外でお金を受け取った時、あなたにとってとてもいい経験になるはずです!

 

5.リサイクルな買い物ができる

届いたプレゼントを開封して喜ぶ女性

メルカリで売ると売れた分の金額はメルカリのアプリ内にチャージされます。

そのお金は換金してもいいし、メルカリ内で他の商品を買う際に使うこともできます。

 

だから私はメルカリで欲しいものがあったら何かを頑張って売って、売れ高のみで買い物をするようにしています

そうすれば形は違えど、家にあった不必要な物と欲しかった物を物々交換した事になりますよね!

自分のお金を使った訳でもないのでお得感満載です!

 

まとめ

割と長い事メルカリをしている私ですが、本当にオススメですよ!

要らないものが倉庫に眠ってるなら片っ端から写真を撮って、メルカリに載せておけば気がつくと売れているので

【倉庫の整理&臨時収入】

というダブルパンチでお得なのです!

 

試行錯誤していけば「どうすれば売れるのか」が分かってくるので、商品を保管できるスペースがあるなら皆さん始めて見ましょう!

スポンサーリンク