どうも皆さんこんにちは!
早くも3回目の開催となったこねこね交流会!
今回も個性の強い方々が集まってくれました!
1.参加者到着

今回からは新しく噛まないグミ君が運営に入ってくれたので、準備が捗りました!
今回より受付も作りました!
今まで一人だから作れなかったのだ笑
こちらは一覧になります↓
買い出しから戻ると毎度一番乗りに来てくれるダッシュKさんが来ていました。
もうこねこねの常連様です笑
他にも初見の方が何人か来て下さり、嬉しい限りです!
2.自己紹介&好き嫌いシート
これは毎度お馴染み「自己紹介のコーナー」
ホワイトボードに書かれているお題に沿って、参加者さんの自己紹介をしてもらいました!
「ここでも個性が見られて楽しいですねぇ」
今回書いてあったのは
・どこから来たか
・どんな活動、仕事をしている人か
・特技、趣味、好きなスポーツなど
・繋がりたい人
・何か目標があればどうぞ!
これに沿って自己紹介をし合いました。
自己紹介の様子↓
https://t.co/qlT0xb8Bsa
その後入場時に配っていた「好き嫌いシート」を使い、好きな人のタイプや嫌いな食べ物、たけのこの里・きのこの山どちらの信者かなどについて話しました。笑
3.ゲストセミナー
今回のゲストさんはマガレット@眼帯ブロガーさんです!
自己発信のについてのコンテンツや、その後のマネタイズ方法について話していただきました。
これからの時代に求められる信用や信頼がお金になる時代に、どのような発信法が適切なのかを学ばせていただきました!
詳しくはマガレットさんのライブ配信をご覧ください!
たまにライブ配信を予告して有益情婦を発信していらっしゃるのでね!
4.ホワイトボード宣言

ここでは各自ホワイトボードに
・今年の目標
をそれぞれ書いてもらい、各自ツイートしてもらいました!
そしてそのツイートを僕とグミ君で拡散し「もっと多くの人に見てもらおう!」というものです。
皆それぞれの活動毎に違った目標を持っており、繋がりたい人も多種多様でしたね。
5.告知ライブ配信
この時間は各自の活動やイベントなど自分の事を宣伝できる番宣の様な時間ですね。
ツイッターのアカウントの紹介をする方もいましたね!
【こねこね交流会】
宣伝タイム↓
https://t.co/fhrNFSTB4g
その時の様子はツイッターのライブ配信で放送されていたので、色んな方に見てもらえた事でしょう!
6.写真撮影

最後はゲストで来てくれた方や、僕ら運営と共に写真撮影をして解散となりました!
遠路遥々お疲れ様でした!
7.まとめ
今回のこねこねは新たな取り組みが沢山ありました!
・運営追加
・ライブ配信
・受付の設置
・ホワイトボード宣言
・告知配信
などなど
これまでのこねこねとは大きく変わった回でしたね!
次回は2019/02/23の開催となります!
ゲストとして喋るのは今回運営に入った噛まないグミ君です!
知名度を上げたいと考えている方!
第4回の参加お待ちしていますね!