どうもこんにちは!
最近ブログ以外にも手を伸ばし始めてるコーヘイです!
今回は一緒に事業を回してる大学生カフェラー
なおきち君(@naokichi05com)がイベントの時に
「人の活動を図解にできる中学生起業家がいるんすよ」と言っていて、
「ちゅ、中学生⁉︎」
となったので試しに僕もお願いしてみることにしました!
スポンサーリンク
1.中学生起業家
それがこちら!
中学生起業家のみやきい(@K_Miyazaki)さんです。
ツイッターのプロフィールには
中学生で企業すると書いてありました!
他にもDIYプラットフォーム事業を計画等
「これ本当に中学生⁉︎」
と思ってしまう内容ばかりで驚きです!
【中学生×起業家×図解】
の彼に期待が高まりますね!
2.図解の依頼

忘れないようにしようと思い、夜中にメッセージを飛ばすと翌朝の6時には返信が!
Oh…早起きや〜
内容は図解してほしい活動や考え方
それと使用するアイコンや色やフォント
についてのヒアリングでした。
僕で2人目の筈なのに
聞き取りの定型文ができてて感心しました!
僕も図解にして欲しい情報をまとめて
朝の7時くらいに送信しました。
「2〜3日で完成するかなー」
と楽しみにしながら大学へと向かいました。
スポンサーリンク
3.図解完成
大学から戻り
「そろそろバイトの時間だなー」
と思って準備しようと思った頃。
「ピコンッ」
みやきいさんから画像が送信されました
という通知、、
「え?まさかもう図解できたの?」
と思いながら開いてみるとですね

できてたぁ〜〜
え、だって水曜日よ?
中学生なら学校だってあるでしょうに
仕事早すぎかて笑
でも僕も少しだけ拘りたい人なので
完成作品に手直しできるか聞いてみたのです。
「ここの文字大きくして
あと追加してほしい図形がある!」と
ちょっと面倒くさいだろうけど、
どんな対応が返ってくるかなーって思ってたら
なんとビックリ、、

返事よりも先に「これで大丈夫ですか?」
と手直し後の図解が送られてきました。
2度目ですが仕事はっや笑
4.応援したい
今回依頼から図解完成までがすぐだったので
彼との絡みは1日で終わってしまいましたが、
この中学生起業家を是非とも応援したくなりました!
だって僕が中学生の頃なんて
学校行って部活行って
たまの休みは皆とモンハンしかしてませんでしたから。笑
起業なんて発想すらありませんでしたしね。
その点みやきいさんは自分の意思をしっかり持っていて、やりたいことまで見えている。その上仕事もこなせる!
これは将来化けますよ!笑
このペースで行けば高校・大学に上がる年には
物凄い活動家になっていると思えますね。
僕はそう信じているのでこれからも応援していこうと思います。
この記事を見た活動家は図解を作ってもらいましょう!
一目で活動が分かれば色んな場面で役立ちますからね!
みやきいさん頑張って下さい!
そんでいつかリアルで会いましょう!笑