スポンサーリンク

GoogleからPINコードが届く条件と期間

さてさてこんにちは!

先日GoogleからPINコードが届いたばかりのコーヘイです。

これを見ている人の中には「PINコードって何?」って人や「私来てないんだけど??」っていう人もいると思うので、流れの経緯を初めから簡潔に話そうと思います。

まず最初の異変に気づいたのは、月が変わってすぐの収益決算の時でした。

↑アップでの撮影だったので多少ボヤけてしまいましたが、【Googleアドセンス】の管理画面を開くと

「住所が確認できるまで収益の振込はできません」

 

といった内容の赤いバナー表示が出ていたんです。

今まではこんなもの出てなかったので「突然なんだ??」ってなりましたが、調べてみるとどうやら確定した収益額が1000円を超えるとこの表示がでるようです!

スポンサーリンク


管理画面のトップにも【請求先住所の確認】という欄が追加されていました。

ここには2~4週間で手元にくると書いてあるので、まぁ気長に待って見ることにしたんです。すると悲劇。

 

5週間経っても来ねぇ!!

流石に遅いなと思ったので【再請求】のボタンを押そうか迷ったのですが、もう少し待ってみるという気持ちが勝り、再びPINコードを待つ日々に。。

そしてしばらく経ち、PINコードを待ってる事を忘れた頃にようやく届きました!

 

PINコード到着

ポストを開けるとGoogleアドセンスのマークが書かれた書面が入っていました!

雨で少し湿っていましたが。笑

まぁとにかく、これで請求先住所の確認を通過する事ができます。早速打ち込んでいきます!

 

住所確認 クリア

先程の【請求先住所の確認】の確認を押すとPINコード入力画面に移ります。

ここに届いた書面に書いてある【PINコード】を打ち込めば住所確認完了です!

 

お支払い方法

住所確認が成功すると今ままで使えなかった収益の【お受け取り方法】という欄が解放されます!

これでまた1歩ブロガーとして進めたかなって思えましたね!

スポンサーリンク


Twitterやコメント欄を見ていると「PINコードがなかなか来ない」「どれくらいで来ましたか?」といったコメントが沢山ありました。

早く届いて欲しい気持ちも少し焦る気持ちも分かりますが、どうか落ち着いてのんびり待ってみてください。笑

それでも来なかったら【再請求】のボタンをポチりましょう!